中部日本放送 |
2006/04/05〜2006/06/28 |
毎週水曜日 |
26:15〜26:45 |
全13話 |
tvk |
2006/04/10〜2006/07/03 |
毎週月曜日 |
23:00〜33:30 |
全13話 |
CSファミリー劇場 |
2006/04/16〜2006/07/23 |
毎週日曜日 |
19:00〜19:30 |
全13話 |
|
スタッフ |
キャスト |
原作 |
吉富昭仁
(秋田書店「週刊少年チャンピオン」) |
監督 |
高橋ナオヒト |
シリーズ構成 |
冨岡淳広 |
脚本 |
冨岡淳広、神山修一、ほそのゆうじ |
キャラクターデザイン
総作画監督 |
香川久 |
デザイン協力 |
コレサワ シゲユキ(デジタルノイズ) |
美術監修 |
小林七郎 |
美術監督 |
今井修 |
美術 |
小林プロダクション
本間禎章、伊藤芳雄 |
色彩設計 |
大槻浩司 |
特殊効果 |
鬼束哲 |
3D |
後藤真人(OLM Digital) |
撮影監督 |
石塚知義 |
編集 |
伊藤潤一 |
編集助手 |
高橋歩(ジェイ・フィルム) |
ビデオ編集 |
佐々木美絵(プロセンスタジオ) |
音響監督 |
三好慶一郎 |
音響効果 |
山谷尚人(サウンド・ボックス) |
録音調整 |
堀田英二、藤島純一 |
録音スタジオ |
東京テレビセンター |
音響制作担当 |
津田剛士、前田すみ江 |
音響制作 |
東北新社 |
音楽 |
奥井雅美 with God Speed |
音楽プロデューサー |
森田純正 |
音楽制作 |
evolution |
プロデューサー |
宇田川美幸雪(東北新社)
高木和義(中部日本放送)
古木武文(RKB毎日放送)
鈴木和彦(北海道放送)
千葉卓也(TBC東北放送) |
アシスタントプロデューサー |
松崎航(東北新社) |
アニメーションプロデューサー |
井口憲明 |
制作デスク |
新田典生 |
設定制作 |
北村卓也 |
医療監修 |
佐藤一樹 |
協力 |
手塚プロダクション |
アニメーション制作 |
OLM TEAM IGUCHI |
製作 |
二宮清隆(東北新社)
宮下昌幸(アミューズソフトエンタテインメント)
太田豊紀(ドワンゴ)
加藤直次(中部日本放送)
倉富清文(RKB毎日放送)
渡辺良介(北海道放送)
小堺利枝(TBC東北放送)
奥野敏聡(OLM) |
製作・著作 |
TFC東北新社
AMUSE SOFT ENTERTAINMENT
dwango
中部日本放送
RKB
北海道放送
TBC東北放送
OLM |
|
春日野零 |
野川さくら |
篠山利明 |
2〜3話 |
高橋広樹 |
沢院長 |
1〜2話 |
屋良有作 |
コーイチ |
話 |
浪川大輔 |
アカリボン |
話 |
宮崎羽衣 |
美里 |
1〜3話 |
本名陽子 |
利江 |
1〜3話 |
生天目仁美 |
真美 |
1〜3話 |
新井里美 |
留美 |
1〜3話 |
河原木志穂 |
賢治 |
2〜3話 |
久保田恵 |
すみれ |
話 |
堀江由衣 |
ONE |
話 |
近江知永 |
Hリングの男 |
2話 |
山野井仁 |
ブラック・ジャック |
1話 |
大塚明夫 |
 |
兄キ |
1話 |
仲野裕 |
大石 |
1話 |
白熊寛嗣 |
男 |
1話 |
伊丸岡篤 |
チンピラA |
1話 |
山口登 |
チンピラB |
1話 |
駒谷昌男 |
チンピラC |
1話 |
大橋佳野人 |
おばさん |
1話 |
加藤悦子 |
モヒカン |
1話 |
水野光太 |
武川環奈 |
2話 |
桑島法子 |
武川杏奈 |
2話 |
千葉紗子 |
堀部医師 |
2話 |
桐井大介 |
麻酔技師 |
2話 |
山口登 |
男A |
2話 |
武虎 |
医者 |
3話 |
高瀬右光 |
女性アナウンサー |
3話 |
宇乃音亜希 |
男性アナウンサー |
3話 |
桐井大介 |
女性アナウンス |
3話 |
宇佐美涼子 |
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
|
話 |
|
 |
主題歌 |
『zero-G-』-
歌:奥井雅美/ 作詞:奥井雅美/作曲:Monta/編曲:鈴木Daichi秀行 |
『夕凪』
歌:近江知永/作詞・作曲:奥井雅美/編曲:市川淳 |
サブタイトル |
話数 |
放送日 |
タイトル |
脚本 |
絵コンテ |
演出 |
作画監督 |
第1話 |
060405 |
神の目 |
冨岡淳広 |
高橋ナオヒト |
長尾粛 |
服部憲知 |
第2話 |
060412 |
パートナー |
冨岡淳広 |
高橋ナオヒト |
夕澄慶英 |
宮田瑠美 |
第3話 |
060419 |
ガラス越しの風景 |
ほそのゆうじ |
熊谷雅晃 |
熊谷雅晃 |
山本道隆 |
第4話 |
060426 |
赤いリボン |
|
|
|
|
第5話 |
060503 |
成り代わり |
|
|
|
|
第6話 |
060510 |
贈りもの |
|
|
|
|
第7話 |
060517 |
想い人 |
|
|
|
|
第8話 |
060524 |
蠢く過去 |
|
|
|
|
第9話 |
060531 |
現し身 |
|
|
|
|
第10話 |
060607 |
再会 |
|
|
|
|
第11話 |
060614 |
哀してる… |
|
|
|
|
第12話 |
060621 |
嘆きの楽園 |
|
|
|
|
第13話 |
060628 |
命 |
|
|
|
|
|
キャラクターデータ |
春日野零 |
10年前、B.J と名乗る天才外科医に「物質を透視できる眼」を移植され、与えられたその特殊な眼に葛藤しながらもこれを享受し、自らも無免許外科医となった美人外科医。
10歳まで名前も無く、ある組織によって「白い部屋」に軟禁状態で育てられていた。「白い部屋」でともに育った仲間たちの消息、そして自分の「眼」を奪った「Hの指輪の男」を捜し出す。頑固で意地っ張りだが、情にもろい面もある性格。 |
篠山利明 |
高校時代からずっと零一筋に片想いしている男で、常に零を気遣い、影から支え続けている。裏表のない明るい性格。顔立ちは整っているものの、いつも伸ばし放題の髪で顔を隠し、ダサい格好をしたものぐさ。人工臓器を中心に医療機器技術のエキスパートで沢医院に勤務している。 |
沢医院長 |
自称正義の味方。正義の為(人命救助の為)なら非合法な事でも平気で行う沢医院の院長。10年前に両眼を奪われた零を救い出したが、その際に重傷を負い、片眼、片脚を失った。超人的格闘能力を持つ。 |
コーイチ |
|
アカリボン |
|
美里 |
沢医院の看護師の中のリーダー的存在で、零にとってもよき相談相手。物分りがよくて頭も良く、格闘能力にも優れている。彼がいないことにコンプレックスを持っている。 |
利江 |
沢医院の看護師。ハイテンションな元気娘。おっちょこちょいだがやるときはやる。 |
留美 |
沢医院の看護師。マイペースな天然ボケ。篠山が好きだが恥ずかしくて告白できないでいる。 |
真美 |
沢医院の看護師の中では一番落ち着いている常識人。クールで真面目。格闘技の達人。 |
賢治 |
|
すみれ |
|
ONE |
|
Hの指輪の男 |
|
B.J |
声優も大塚明夫だし、原作は秋田書店だから良いとして、アニメの方の権利関係は大丈夫なのか? |
|
キーワード |
物質を透視できる眼 |
|
白い部屋 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
実写版 |
今作品に先んじて『アニメ天国』内にて放送された実写版作品。出演は今作品のキャストと同じ野川さくらと宮崎羽衣。 |
|